こちらからシェアしてね!

ちょったしたお小遣いや、ガッツリ稼ぎたい方など、現在、副業を行っている方も多数いらっしゃいます。

サラリーマンでも副業をする時代、本業以外に何かで稼ぐ時代なのです。

今回はそんな副業最前線とマーケティングの関連性について触れていきます。

マーケティング考察論。副業最前線2019①【今や副業は普通の時代】


皆さんは、現在今の収入に満足していますか?働き方改革が叫ばれる現在、今の仕事や就業条件、給料などに満足している方は、きっと多くはないのではないでしょう。

近年では正社員という働き方にとらわれず、フリーで仕事をする方も増加し、働き方にも様々なスタイルがあります。

ワークライフバランスが大切であると提唱されていますが、現実にバランスがとれている方など、極少数であるのが実態なんです。

近年、注目を集めているのが「副業」です。ワークシェアリングや働き方改革により、労働時間の調整が行われていることにより、残業などはできるだけ軽減するような傾向が強まっています。

その為、正社員でも思ったより収入を得られていないという方も多いのです。ここ数年、企業においても副業を公認しているところも現れています。

これも時代の流れの1つと言えるでしょう。

副業をしている人は、様々な方がいます。サラリーマンの方、主婦の方、学生の方、フリーランスの方などです。

忙しい毎日の最中で副業をしている方は、隙間時間を少しでも利用して稼ごうとしている方も多数いらっしゃいます。

通勤通学などの隙間時間を利用し、仕事をしている方もいらっしゃるのです。

現在、スマートフォンのおかげで、いつでもどこでも仕事ができるようになったのは、ありがたい時代と言えます。

満員電車の中でも仕事をし、稼いでいる方もいらっしゃいます。

副業には、実に様々な仕事があります。

資産運用、データ入力、ライティング、ブログやネットショップの運営、写真撮影、デザイン、アプリの開発などなど、誰にでもできる簡単な仕事から、趣味やスキルを活かしたプロフェッショナルな仕事まで実に様々な仕事が世の中には、溢れているのです。

近年、これだけ「副業」が注目される理由には、様々な要因があります。

前述したように企業が副業を解禁したことが、1つの理由です。この副業解禁に至った理由とは、不況の影響です。

企業自体も生き残るには、厳しい時代なのです。そのような事情から、経済的な理由により副業をする人が、自然と増加したわけです。

つまり、企業が社員に対し、十分な給料を払い、皆が満足できる状態ならば、副業なんて流行らないわけですね。

マーケティング考察論。副業最前線2019②【副業の実態】


副業が当たり前のような時代となっている現在ですが、実際に会社員の方で副業を行っている方は、どのくらいなのでしょうか?

実は全体のおよそ14%が副業をしているとの結果が出ています。

実際に副業をしている人は、割合的にはそれほど多くはありませんが、副業に興味があるという方は、全体の4割にも及ぶのです。

副業をしている方が、どんな副業で稼いでいるのかと言えば、それはライフスタイルによって異なります。

企業において副業を認めている割合は、どのくらいかと言えば、全体の約42%という結果が出ています。

また地域別では東京都以外の首都圏や近畿地方で副業公認は約36~38%程。

全国平均から若干、副業公認は厳しいようです。都心以外の地方では多い傾向にあります。

そして副業の種類ですが東京近郊では複数の副業をしている方が多いのに対し、地方では単一の副業に専念して行っている傾向が強いことがわかっています。

さらに地方では、アフィリエイトなどネットを活用した副業が多いのが特徴のようです。

では、大手企業が副業を認めている理由とは、いったい何でしょうか?大手企業であれば、比較的、給与や待遇面でも優れているのではないか?という印象があります。

その理由とは、次のようなものがあります。

前向きな理由としてあるのは、社員のスキルアップです。

自ら稼ぐことにより、スキルを高め、本業に還元して欲しいという目的です。

会社から与えられた役割と仕事をこなすだけではなく、自ら動くことにより経験をし知識を高め優秀な人材を揃えたいという意向です。

また、副業公認により、優秀な人材の引き留め理由にもなっているのです。

実は優秀な人材ほど、企業に留まることなく流出しがちなのです。

これは、当たり前の事ですね。優秀な人は、企業に属さず、頼らずとも個人の能力でやっていくことができるのですから、考えてみれば当然です。

また優秀な人材ほど、自ら考え行動することができるので、企業に留まる必要もありませんね。

そんな優秀な人材が、企業に属しながら自分のやりたいことを同時にできれば、制限もなく企業に属していても問題はないということになります。

企業にとって、優秀な人材の流出は何よりも痛手となるのです。

マーケティング考察論。副業最前線2019③【副業=リモートワーカーの増加】


副業を増加させている理由の1つとして、副業として仕事をやりやすい環境面の整備が影響していることは、間違いありません。

現在、副業をしている人の多くが、ネット環境を活用した仕事で稼いでいます。

つまり、働く場所にとらわれない「リモートワーカー」というわけです。

実はこれは、副業だけではなく正社員の人でも在宅勤務によるリモートワークが増加していることも関係しているのです。

まとめ

いかがだったでしょうか。今回は「マーケティング考察論。これで稼げる副業最前線2019!」というテーマで詳しく解説致しました。

世の中的に副業が認められる時代となり、その時代背景や要因、現況についてまとめてみました。

副業は稼ぐ手段でもありますが、スキルアップにもなり得るのです。


こちらからシェアしてね!