ビジネス上で、よく使われる言語として「マーケティング」という言葉があります。
働く皆さんの中でも普段何気に使っているこの言葉ですが、この「マーケティング」の意味を皆さんしっかりしているのでしょうか
そんなわけで今回は、マーケティングそのものの意味と本質について解説していきます。
【そもそもマーケティングとは何か?】
ビジネス用語として多用されているのが「マーケティング」。
この言葉ですが、実は漠然としていて日常で使ってはいながらも、
意味をよく理解しないまま使われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
企業などでも「マーケティング」の意味を理解する上で、セミナーなどが積極的に行われているようです。
特にこれまでマーケティング実務経験のない方にとっては、どこからどこまでがマーケティングとなるのか?
そもそもマーケティングとは何なの?と疑問を抱く方も多いことでしょう。
マーケティングというと、一般的なイメージは、販売促進またはプロモーションのような営業活動、
営業戦略と理解されている方が多数いらっしゃることでしょう。
マーケティングのイメージや定義というのは、人それぞれ様々な解釈があるものと思われます。
まずは、マーケティングの定義から触れていきましょう。
【マーケティングの定義】
マーケティングの定義は次のようになります。
公正な競争を通じて行う市場創造のための総合的活動』
これは、日本マーケティング協会による1990年に定義されものです。
この定義を読んでも理解できる方のほうが少ないのではないでしょうか?
言葉にする逆に難しく感じますね。
定義の最後にある「総合的活動」というのが具体的にはいったい何をさすのか?抽象的でわかりませんね。
マーケティングの定義をわかりやすくまとめると次のようになります。
・顧客の欲求を知る為の過程が必要なこと
・顧客の求めるものを顧客に伝え、想像を刺激するような活動。
・顧客への一方的な推奨はしないこと。
簡単に言えば、顧客に対してのサービスや商品を選んでもらうまでのプロセスのことを言います。
要は自社で開発、販売している商品を買ってもらう為、知ってもらう為の宣伝活動ですね。
顧客の購買意欲をそそるプロセス全体を通しての活動がマーケティング対象と言えるのです。
【マーケティングのポイントとは何か?】
「マーケティング」のポイントとなることはいったいなんでしょうか?
ズバリ、それは商品(サービス)を買ってもらうことです。
世の中には様々な商品、アイテム、サービスが多種多様にあり、競合他社もひしめき合っています。
そんな数ある商品の中で、自社の商品を選んでもらうことこそが最終目標であり、
その活動や仕組み作りがマーケティングのポイントとなります。
マーケティングは顧客目線にたち考察することが重要となります。
具体的には次のような点があげられます。
・顧客はどんな人(世代や性別)なのか?
・どんな物が欲しいのか?
・なぜその商品を買いたいのか?
・どうすれば商品を買ってもらいのか?
つまりこれらの情報を的確に収集し、顧客に対して購買行動というアクションを起こさせる計画をし、実践することとなります。
では、マーケティングとは単なる販売活動でありプロモーション活動と同じなのでしょうか?
実は、マーケティングの本質そのものは、販売活動とは本質的には違いがあります。
販売促進などの活動はマーケティング活動の一種であり、マーケティングに含まれることなんです。
マーケティングのポイントとなるのは、販売促進のみではなく、あくまでサービスや商品そのものに主眼を置いていることなのです。
つまり顧客が求める「商品」を知ることが、第一に重要なこととなるのです。